工房日記
工房開放デー!商品紹介⑤即売品もございます^^
■日にち・・・7月16日(土)
■時間・・・13時~17時
■場所・・・京都モダンアンテナ工房
〒616-8343 京都市右京区嵯峨朝日町3-2
▼アクセス コチラもご覧ください!
電車でお越しの方・・・ 京福電鉄嵐山線 車折神社(くるまざきじんじゃ)駅下車 徒歩5分
お車でお越しの方は・・・ 三条通を嵐山方面に走っていただき、有栖川の橋を越えたら右手にローソンがあります。
もう少し行くと右手にミニストップが見えてきます。 向かい側には河村商会というバイク屋さんがあります。
バイク屋さんの横の細道を入ると正定院というお寺さんがあります。
お寺さんの右に伸びる道を進むやいなや細道を右折(この道は2tトラックまで入れますが初めての方は何度か切り返してください。)
●●●●●●●●●●●●●●●●●
【過去記事】
商品紹介①
商品紹介②ツーライン
参加ボタンでワンドリンク!
商品紹介③
商品紹介④
●●●●●●●●●●●●●●●●●
工房開放デーまで、、 あと2日!!!
不安定な天気が続きますが、当日はもちこたえてくれますように・・・
本日は、当日そのままお持ち帰りいただけます即売品のご紹介です~!
袷のキモノのご用意もございます
ジオメトリックシリーズ
■時間・・・13時~17時
■場所・・・京都モダンアンテナ工房
〒616-8343 京都市右京区嵯峨朝日町3-2
▼アクセス コチラもご覧ください!
電車でお越しの方・・・ 京福電鉄嵐山線 車折神社(くるまざきじんじゃ)駅下車 徒歩5分
お車でお越しの方は・・・ 三条通を嵐山方面に走っていただき、有栖川の橋を越えたら右手にローソンがあります。
もう少し行くと右手にミニストップが見えてきます。 向かい側には河村商会というバイク屋さんがあります。
バイク屋さんの横の細道を入ると正定院というお寺さんがあります。
お寺さんの右に伸びる道を進むやいなや細道を右折(この道は2tトラックまで入れますが初めての方は何度か切り返してください。)
●●●●●●●●●●●●●●●●●
【過去記事】
商品紹介①
商品紹介②ツーライン
参加ボタンでワンドリンク!
商品紹介③
商品紹介④
●●●●●●●●●●●●●●●●●
工房開放デーまで、、 あと2日!!!
不安定な天気が続きますが、当日はもちこたえてくれますように・・・
本日は、当日そのままお持ち帰りいただけます即売品のご紹介です~!
袷のキモノのご用意もございます
ジオメトリックシリーズ
よく見ると、細かい線の強弱のみで陰影を表現しており、立体的に見せています。
後姿をほっそりと魅せる奥行き感。 羽織って実感していただきたいです。
後姿をほっそりと魅せる奥行き感。 羽織って実感していただきたいです。
遠近、どちらから見ても楽しめる。 見ていて飽きない、今を感じることの出来る柄です。
ちりめんの風合いに似せた、シルジェリー。 ポリエステル独特のシャカシャカ感は少なく、上質な着姿となります。
●●●●●●●●●●●●●●●
コンポジシリーズ
●●●●●●●●●●●●●●●
コンポジシリーズ
一つ一つの形はシンプルながら、 それらが複雑に重なったデザイン。
構成主義的で、モダン。 今を生きる女性たちが欲しかったデザインを。
構成主義的で、モダン。 今を生きる女性たちが欲しかったデザインを。
モノクロに赤を効かせた配色。 ポイントは小さなドットによる重なり。
生み出される空間が何とも新鮮。 そして、すっとなじんだシルバー。
纏うとひかるシルバーの魅力。 コーディネートもとてもしやすいオススメの1枚です。
●●●●●●●●●●●●●●●
生み出される空間が何とも新鮮。 そして、すっとなじんだシルバー。
纏うとひかるシルバーの魅力。 コーディネートもとてもしやすいオススメの1枚です。
●●●●●●●●●●●●●●●
スウィートなフラワーの中に、 シャープなラインが混在する。
青と緑に対して対照的な赤のアクセントが魅力的。 くり抜かれたフラワーに組み込まれたドットが、 より奥行きを生み出しています。
青と緑に対して対照的な赤のアクセントが魅力的。 くり抜かれたフラワーに組み込まれたドットが、 より奥行きを生み出しています。
パッと目を引く赤・青・白のボーダー。
3種類の異なったラインが違う角度から交差する心地よさ。
ため息が出るほどの構成美 素材はテイジンのポリエステル。
絹と間違えるほどのしなやかさと質感。 地紋のきらりとひかる水玉は、ポリエステルと疑うほど。
どのお着物も羽織ってみるとイメージがきっとかわります。 どれも幾何学柄なので、どんな帯でも合わせられますよ!
ぜひご試着ください^^
3種類の異なったラインが違う角度から交差する心地よさ。
ため息が出るほどの構成美 素材はテイジンのポリエステル。
絹と間違えるほどのしなやかさと質感。 地紋のきらりとひかる水玉は、ポリエステルと疑うほど。
どのお着物も羽織ってみるとイメージがきっとかわります。 どれも幾何学柄なので、どんな帯でも合わせられますよ!
ぜひご試着ください^^