お知らせ
					
				名刺入れのご紹介②!工房開放デーまであと5日^^
						
							▼
Facebook イベントページはコチラ!
日にち・・・9月11日(日)
時間・・・13時~17時
場所・・・モダンアンテナ工房
〒616-8343
京都市右京区嵯峨朝日町3-2
▼アクセス
コチラもご覧ください!
電車でお越しの方・・・
京福電鉄嵐山線 車折神社(くるまざきじんじゃ)駅下車 徒歩5分
お車でお越しの方は・・・
三条通を嵐山方面に走っていただき、有栖川の橋を越えたら右手にローソンがあります。
もう少し行くと右手にミニストップが見えてきます。
向かい側には河村商会というバイク屋さんがあります。
バイク屋さんの横の細道を入ると正定院というお寺さんがあります。
お寺さんの右に伸びる道を進むやいなや細道を右折(この道は2tトラックまで入れますが初めての方は何度か切り返してください。)
【過去記事】
①新作ウロコ
②メンズツーライン
③New!半幅帯
④名刺入れ
●●●●●●●●●●●●●●●●●
はこせこも作る職人さんによる丁寧な仕事。
きっちりとした作りは実用性もあり、なによりデザイン性の高い見た目!
イベント時にはいつも完売の れえすの花 名刺入れ。
同じ柄でも同じ場所には出ないのでどれも一点ものですよ^^
本日も続きをアップします
						
						
					Facebook イベントページはコチラ!
日にち・・・9月11日(日)
時間・・・13時~17時
場所・・・モダンアンテナ工房
〒616-8343
京都市右京区嵯峨朝日町3-2
▼アクセス
コチラもご覧ください!
電車でお越しの方・・・
京福電鉄嵐山線 車折神社(くるまざきじんじゃ)駅下車 徒歩5分
お車でお越しの方は・・・
三条通を嵐山方面に走っていただき、有栖川の橋を越えたら右手にローソンがあります。
もう少し行くと右手にミニストップが見えてきます。
向かい側には河村商会というバイク屋さんがあります。
バイク屋さんの横の細道を入ると正定院というお寺さんがあります。
お寺さんの右に伸びる道を進むやいなや細道を右折(この道は2tトラックまで入れますが初めての方は何度か切り返してください。)
【過去記事】
①新作ウロコ
②メンズツーライン
③New!半幅帯
④名刺入れ
●●●●●●●●●●●●●●●●●
はこせこも作る職人さんによる丁寧な仕事。
きっちりとした作りは実用性もあり、なによりデザイン性の高い見た目!
イベント時にはいつも完売の れえすの花 名刺入れ。
同じ柄でも同じ場所には出ないのでどれも一点ものですよ^^
本日も続きをアップします
						
						
						
	インスタグラムでアップしていた名刺入れ^^
	こちらは2個ご用意がございます。
	襟元に入れたとき、ちらりと見えるストライプがおしゃれ!
						
						
						
	タバコのデザイン。
	古い日本の新聞のデザインも見所!
						
						
	市松です!
	裏地の赤色の発色の良さ。
	洋服でも人気の高い「市松」。
	チャームの色も統一して、赤・黒・白のみでまとめました。
						
						
						
							カンムリヅルの名刺いれです!!
2個ご用意がございます^^
赤い鶴か、黒い鶴かどちらかお選び下さい
						
						
					2個ご用意がございます^^
赤い鶴か、黒い鶴かどちらかお選び下さい
						
						
						
	ボールドストライプです。
	こちらも2個ご用意がございます!
	チャームはクールな雰囲気と、マゼンタのキュートな雰囲気となっております。
						
	最後はこちら。
	パステルカラーでまとめた色はとっても上品。
	裏地はコントラストのきいた紫色。
	以上となります!
	気になる柄はありましたか?^^
	いつもイベント時に完売をしてしまうためネットにはほとんど登場しない貴重な名刺いれ。
	どうしても、、どうしてもなにがなんでも欲しいの!!!!
	というアツい気持ちをお持ちの方は、お問い合わせ下さい^^
	何かが起こるかもしれません・・・!
	オープンは13時からですのでお間違いなく

	皆様のお越しをお待ちしております!!